みなさんは、毎年秋頃になるとニュースで「今年のノーベル賞受賞者のオッズは…」や「ブックメーカーの予想によると、最有力候補は…」といったことを耳にされたことはありませんか。
ブックメーカーとは
「そもそもブックメーカーとはなんだろう?」とお思いの方も多いでしょう。
ブックメーカーとは、スポーツを中心に、日常のありとあらゆる出来事を賭けの対象としてギャンブルの機会を提供する政府公認の業者(つまり胴元)のことを指します。
サッカーなどのスポーツベット(賭け)に始まり、文化賞や天気、ゴシップや時事ネタなど、ありとあらゆるものごとが賭けの対象となっています。発祥はイギリスで、ヨーロッパなどの海外に拠点を置き、現在世界中に数千社存在すると言われています。
では、日本にブックメーカーはあるのでしょうか?
ブックメーカーに関する法律は各国で異なり、日本を拠点とするブックメーカーはありません。しかし、海外に拠点を置き、日本語でもサービスを提供している業者はいくつかあります。
信用のできるオンラインブックメーカーを選ぶには?
ブックメーカーは拠点とする国の法律に則り活動をするため、日本からでもその国の公認のブックメーカーにオンラインでアクセスしてベッティングに参加することができます。
信頼できるブックメーカーを選ぶには、以下の基準を満たすものをおすすめします。
- その国の政府公認のライセンスを取得している
- 第三者監査機関の監査を受けている
- 支払い実績が確認できている
これらを満たすブックメーカーが見つかったら、オンラインベッティングの下準備として、まずはアカウント登録と入金が必要です。ステップとしては以下の3つです。
- ブックメーカーにユーザー登録する
- 利用可能な決済方法を選ぶ(クレジットカード、仮想通貨、デビットカードなど)
- 選んだ決済方法でブックメーカーに入金する
ブックメーカーでオンラインベッティングをするには?
以上が完了すれば、ベッティングをついに行うことができます!ブックメーカーでスポーツベットをする方法は、次の手順です。
- 賭けたい試合を探す
- オッズがブックメーカーより提示されているので、好きなものを選ぶ
- 賭けたい金額を入力する
- ベットを確定し、試合結果を待つ
最後に
ブックメーカーの提供するベッティングでは、スポーツに始まり、各国の選挙結果、グラミー賞受賞者やネッシーが実在しているかなど、ありとあらゆるものごとに賭けることができます。競馬やスロットなどとはまた違った楽しみ方ができるので、ギャンブル通にもそうでない方にもおすすめです。